無料の勝てるEA、始めることにしました\(^o^)/♪以前言ってたコレね→勝てる無料EAというならやってみようかな~
まず必要になってくるのが「VPS」ですが、どこがいいのか調べたところ「お名前.com デスクトップクラウド」か「ABLENET」の2択で悩みましたが、
「ABLENET」の方に決めました。
決め手は料金がお名前コムより安いこと、そしてMT4の約定速度が早いこと、です。高評価だし、安心安全そうなので問題ないでしょう。
(※お名前コムが料金改定し、1~2GB希望なら現時点ではABLENETよりお名前.com デスクトップクラウドの方が安いです※)
という事で、契約手順メモしておきます^^
ABLENETの契約手順
ABLENET(エイブルネット)へ行きます。
※ABLENET(エイブルネット)のHPがリニューアルして変わってしまったけど、ちょっとでも参考になれば幸いです。。。
上記のどちらかのバナーをクリック。
次に、お見積りお申込みのバナーをクリック。
入力していきます。
私は仮想デスクトッププランのWin1にしました。
VPSプランでもいいですけど、ユーザーライセンスが月1000円かかってくるし、MT4を設定するまでも何やらちょっと小難しそうだったので、無難な仮想デスクトッププランにしました。
あと、SSDの方が良いと思います。EA動かすなら特に。サクサク動くそうですョ~。・・・と言っときながら自分はSSDつけてないですけど(笑)。
だって、SSDなしの初期費用が無料のキャンペーンをしていたのでつい。(^^ゞ
そこはお好みで選んでいただいたら、次へいきます。
支払い方法ですが、「クレジットカード試用期間あり」にすると10日間の試用期間がついてきます。
はい、次。
「サーバー契約期間」は、「年払い 最大23%Off」を選びました。2万円‥キツイですけどね;
私は「WindowsServer2012R2」を選びましたが、「WindowsServer2008R2」の方が余分なメモリを使わないのでEAを稼働するには良いようです。
って、
じゃあなんで2012選んだ?ってハナシですが、セキュリティ面とか何やらは(何やらって何)やっぱり古い物より新しめの方が良いということをチラチラ耳にしたのでつい。(^^ゞ
これもお好みで選んでみてください。
そうしたら申込者情報を入力して、確認へ進む。
で、クレジットカードの入力。
終了~。
するとメールが来ます。
このメールに、
インストールを完了してお渡しするため、30~90分、状況によってはそれ以上を要する場合がございます。予めご了承下さい。
とありましたので、待ちましょう。
30分後、さっそくメールが届きました。
これで、FXの自動売買が24時間365日稼働できる環境が整いました!
VPSを接続し、MT4をインストールする
ABLENETの仮想デスクトップです。
リモートデスクトップ接続をしてMT4をインストールしていきます。(ちなみに私のPCはWindows10です。)
「スタート」→「Windowsアクセサリ」→「リモートデスクトップ接続」。
リモートデスクトップ接続の画面の左下「オプションの表示」をポチ。
「コンピューター」と「ユーザー名」を入力する画面が出ます。
「ABLENET」から来たメールに記載されている【 WindowsServer設定情報 】の「コンピュータ」(IPアドレス)と「ユーザー名」をコピペ。
デスクトップにRDPファイルを保存しておくと、次にリモートデスクトップ接続をする時ラクです。
保存したら「接続」ボタンをクリック。すると「このリモート接続を信頼しますか?」と聞いてくる。
「接続」をクリックしたら、ABLENETからのメールにあるAdministratorのパスワードを入力して「OK」。
そして、最後!
「このリモートコンピューターのIDを識別できません。接続しますか?」と聞いてくるので「はい」と答える。
は~い、これで完成です!
MT4をインストール
Tradeviewの加入時に来たメールに記載されている「MT4のダウンロードは下記のリンクから可能です」というところからMT4をダウンロードします。
ダウンロードされたファイルは「tradeview4setup.exe」となっています。
それをコピーして、リモートデスクトップ側で貼り付けます。あら簡単♪
あとは張り付けたファイルをダブルクリックしてセットアップしていくだけです(^^)v
1GBプランのVPSでEAは何個動かせる?
そうそう、
メモリ1GBプランのVPSでEAは何個ぐらい動かせるのか?って疑問に思うかもだけど、皆様の意見を参考に平均してみました。
・MT4は4つぐらいまで。(1つのMT4にEAは2個~3個がほどが良い感じ。)
参考にしてみてください。
