始めてアフィリを始める時、量産型と特化型、どっちのブログの方が稼ぎやすいんだろうと悩む方って割と多いようですね。
今日は私の体験談を綴ってみようかなと思いました。読んでくれた方の何かの参考になればとても嬉しいのですが、かえって悩みがひどくなる可能性も無きにしも非ずです・・・。
量産型を実践してみて。
アフィリエイトで初めて収益を上げたのが私の場合「量産型」でした。1つのブログに10記事ほど入れて、どんどんブログを作っていくというヤツです。

最低でも100ブログ以上は作らないと収入には繋がらない。稼いでいる人は500個、1000個‥とか当たり前。
と聞いてビビリましたが、100個ぐらいなら頑張ろう、なんて思っていました。
私、地味な作業得意なんで。
で、地道な作業が苦手ではないという私が作ったブログの数はというと、、、
25個ぐらい。(゚∀゚) …アハ
「地味な作業が得意」なんてどの口が言ったんだ!と言われそうな数ですが、本当にもう‥嫌になりましたねぇ(;´∀`)
25個といえば記事数は250記事。実は、もう嫌だと思った時期はたぶん3~4個作ったあたりだったと思います(汗)。
そう思っても歯を食いしばって2記事か3記事頑張って書いたんですが、(‥2記事か3記事って) あとはもう・・・外注さんにお願いしました。お金がないから絶対にしないと思っていたんだけどね。。。
でも、初心者が25個作っただけでどのくらい稼いだかというと、月2万円ぐらいありましたよー。
これ、ホントに100個作れば月10万近く稼げそうですよね。
分かってるのにやらないって‥。どうしても もうやりたくないんだよね(*_*;
特化型を実践してみて。
1つのジャンルに特化して、1つのブログを育てていく。私にはそういうタイプが合ってるわ。なんて思いながら特化型にトライしました。
これはまず100記事入れることを目標に始めました。
量産型とはまた違った記事の書き方なので、なんだか頑張れる気がします。
私、地味な作業得意なんで。(笑)
はい。またどの口が言ったんだってなりますが、50記事いかないぐらいで限界が・・・(苦笑)。
でも歯を食いしばり(また?)、20記事書きましたよ!(…??)
結局70記事あたりで完全に手が止まりました。(;・∀・)
ですが、たった70記事のブログでも月3万円以上稼いでくれてましたよ~。
最後に
ということで、量産型と特化型、いろいろと意見はあると思いますが、ぶっちゃけどっちも稼げるのではないでしょうか。
要は、自分に合うか合わないか、続けるか続けないかだけの問題ではないかと個人的には感じます。
この2つのタイプのブログ達ですが、この後もほったらかしでいたのに何故か月10万円に手が届きそうなほど稼いでくれたんです。ですが自己紹介にも書いていますが、立て続けの「プログラム終了」と去年末のGoogleアップデートで飛ばされ、このブログ達からの収入がほぼ無くなってしまいました。(量産した約25個のブログからの収入は今はもうゼロです。)
さて、、、
気持ち新たに、収入源作りを頑張っていきましょうか。