FX初心者入門 エリオット波動をフィボナッチで見る方法と、ダウ理論で見つける場合の注意点 前回、ダウ理論とエリオット波動をセットで覚えると良い、と言いました。 そこで、ダウ理論の追随期(第二段階)とエリオット波動の第3波が重なるため、この地点が絶好のトレードポイントになると言ったのですが、 じゃあ、どうやって... 2020.05.22 FX初心者入門裁量トレード
FX初心者入門 ダウ理論でトレンド転換を見極めるなら、エリオット波動も忘れずに。 今がトレンド転換なのか、レンジなのか、トレンド継続中なのか、、、 相場の方向性が掴めない方に、ダウ理論とエリオット波動は役立ちますので、ぜひ覚えてみてください。 私はダウ理論+エリオット波動をトレード時に考えるようにしてから、勝率が... 2020.05.20 FX初心者入門裁量トレード
XM無料EA 無料配布再開しました!旧ナンピンマーチン系EA(3種類)です。 ・ナンピンマーチンEA ・RSIナンピンマーチンEA ・MA & RSIナンピンマーチンEA (古い順です) 以上、3つのEAの配布を再開しました! 今回からデモ口座でも稼働可能になりましたので、 気... 2020.05.07 XM無料EA
XM無料EA 「マイナーEA」フォワードテストの結果 設定が自由にできるナンピンマーチンの「マイナーEA」と、変速ナンピンの「変則マイナーEA」の1週間の稼働成績です。 「マイナーEA」の詳細は下記記事へ↓ 前回のバックテストを参考に、4つのパターンでテストを行っています。... 2020.05.02 XM無料EA
FX日記 EA-BANKポートフォリオ・4月の成績と一本勝ちの成績 「EA-BANK」と「一本勝ち」の4月結果です。 EA-BANKの4月成績 4月8日にEA-BANKから、「EAの提供停止」のお知らせメールが来ました。 そこには「Good Morning USDJPY」と「Hunting SPI... 2020.05.01 FX日記
FX初心者入門 一目均衡表の「雲」の使い方や見方 トレンド系インジゲーターに、「一目均衡表」という日本人が作ったテクニカル指標があります。このインジゲータの特徴は、トレンド方向はもちろん、過去と未来をも読むことができてしまうというモノです。 一目均衡表はFX会社のほとんどで標準装備さ... 2020.04.30 FX初心者入門裁量トレード
FX初心者入門 FXトレンドの見分け方~転換の判断をテクニカルインジゲーターで見極めよう やっぱりFXはトレンドフォローが基本です。 いわゆるトレンド方向にエントリーしていく “順張り手法” のことですが、この方法で取引を行うことにより、精神的にも負担が少なめだし勝率も高くなるので、特に初心者トレーダーの最初の手法には もって... 2020.04.21 FX初心者入門裁量トレード
FX初心者入門 海外FX口座開設にお金はかかるの?維持手数料は? 「口座を作るのにお金はいるのか?」「維持手数料など何かお金が必要になる?」 と、初めてFX口座を作る時は不安に思うかもしれません。 さらに、「海外の口座を作るってハードル高そう〜(汗)」なんて思っていませんか? 意外かもしれま... 2020.04.17 FX初心者入門
FX初心者入門 FXでなぜ借金になる?~追証なしのおすすめ口座はココ! 「追証なし」とは、マイナスになってしまった証拠金を追加で請求されることはない というコト。それはつまり、借金を背負うことがない ということを意味します。 ショック相場だけではなく、※フラッシュクラッシュや自然災害などでも思わぬ動きが相... 2020.04.10 FX初心者入門
FX日記 EA-BANKポートフォリオ・3月と一本勝ちと、裁量トレードの成績 EA (自動売買ツール)は、必ず止めないといけない時があります。 それは、雇用統計など、大きな「経済指標」が発表される時です。 こういった時は、大きく値が動いたり、それまでの流れとは逆に行ったりと、普段とは異なる値動きをするため... 2020.04.01 FX日記