エントリーロジックが固定されたEAが新しく登場しました♪
このブログでお渡ししている「マイナーEAシリーズ」は、
種類も多く、カスタマイズが自由なので中級者以上の方には好評ですが、
初心者さんにとっては
どれを使っていいのか、設定値は何が良いのか、、悩ましかったと思います。
ですが今回の新作EA「GoldRush」は、
エントリーロジックの設定が不要なため
初心者さんでも簡単に運用できる自動売買ツールとなっています☆
※エントリーロジック以外の項目は、マイナーEAシリーズのように設定変更できます。(決済注文設定(利確、損切)、トレンド設定、ナンピンロット数、ナンピン幅、稼働時間などは変更可能。)
ナンピン回数を「0」にすれば、ナンピンなしのEAにもなります。
中級者さんにも勿論おすすめの新作EAです。
新作EA「GoldRush」の特徴
ナンピンロジックを使用しているため高勝率型です。
相場の急変を察知してエントリーし、サクッと利益を狙います。
ドル円5分足 推奨。
段階的にナンピンロジックを広くすることで、
コロナ相場などの急変相場を乗り越えることに対応しています。
デフォルト設定では、
ナンピンロット数が初回エントリーロット数と変わらないため、
ナンピンマーチンロジックよりはるかにリスクが軽減されています。
想定を超える相場の急変があった場合にはロスカットされますが、
損切り金額を設定しておくとその場合のリスクは軽減できます。
自動売買ツールを開発する際、これまでのチャートパターンを統計的に分析し相場に適したロジックを作成するのですが、今回のコロナ相場を学習してくれたおかげで、今のような相場の急激な変動も想定しそれを耐えられるようなツールを開発することができました。
バックテスト
資金50万円、2018年1月15日~2020年7月15日まで。
最大ドローダウンがこの期間内に54万円弱あったことから、60万円以上の運用資金があると安心かなという感じです。
最終資産は194万円となり、約3倍ほどの資産になりました。
また、マイナーEA (GBPUSD版)で検証した期間と比べても
当時の検証パターン(最終資産120万円)よりも最終資金を大きく上回っています。
2018年1月15日~2年間のバックテスト検証結果
参考:バックテスト(パターン3)
フォワードテスト
まだ1週間だけの運用ですが、利益は1万円となりました。
ナンピンロット数がマーチンロジックではないので、
ドローダウンが少なくて運用中のストレスがあまりないのがイイです。
リスクを抑えた運用方法
資金15万で、
ロットは0.05、利確金額を250(円)で設定しても ある程度運用できます。
利確金額250(円)での設定で、最小ロットの0.01ロットにすればリスク率はかなり抑えられますので、まずは様子見したいということであれば この設定をお試しください。
初心者設定
例えば、50万円の運用資金ではなく10万円で始めたい場合、
初期設定のロット数と利確金額を5分の1にすることで、
運用可能となります。(リスク率はそのまま)
50万円の運用でリスク率を減らしたい場合は、
ロット数と利確金額を半分にするなど、
同じ割合で減らしていくことで軽減することができます。
その際の資産増減の目安は、当然ですがバックテストの想定より低くなります。
下記記事の後半に、私流で低リスク運用した直近の結果を載せています。

「GoldRush」の受け取り方法
< 「GoldRush」の受け取り方法 >
上記ボタン↑からスタンダード口座(MT4)を開設して、本人確認を済ませてから「EA特典申請フォーム」よりご連絡ください。
追加口座の場合も上記ボタンより開設してください。
→ XM口座開設方法
※現在すでにマリー特典のナンピン系EAをお持ちの方は、新たに口座開設の必要はありませんので、「EA特典申請フォーム」に既存の口座番号をご記入の上ご連絡ください。
デモ口座で試したい方は、→コチラから開設していただき、「EA特典申請フォーム」の備考欄に“デモ口座”とご記入の上ご連絡ください。